2026年の熱海市長選に立候補した、徐浩予さんが話題になっています。
そんな、徐浩予さんは何者なのでしょうか?
今回の記事では、徐浩予さんについて記事にまとめてみました。
- 徐浩予のプロフィール
- 徐浩予の国籍
- 徐浩予の家族
- 徐浩予の経歴
- 熱海市長立候補の理由は
以上について分かりやすく説明します。
【熱海市長選】徐浩予は何者?

徐浩予さんは、2026年の熱海市長選に立候補したことで話題になっています。
徐さんは、元々中国人で日本のアニメや小説「伊豆の踊子」が好きで2015年の22才で来日し、帰化して名前を「須田浩」に変えています。
しかし、Xのツイートでは外国人が市長に立候補したことに対してネガティブな声があったので紹介します。
熱海市長選挙って来年だけど… そんなこと言ってられないぐらいに重要な戦い 熱海市民は気づいている? 市民じゃないからコノ投票権は無いけど注視!
そもそも熱海市民っていうより外人が市長に立候補できること自体おかしいんじゃないの?
熱海市長選、日本人出てないの?
2026年に行われる熱海市長選が、話題になっているのが分かりますね。
【熱海市長選】徐浩予の国籍/妻/経歴Wikiプロフまとめ!

- 本名:徐 浩予(じょこうよ)
- 生年月日:1993年4月12日
- 年齢:31才(2025年4月3日時点)
- 出身国:中国
- 国籍:日本
- 経歴: 熱海市日中友好大使 熱海日中友好協会会長、 浩予合同会社社長 著書『土砂涅槃』(徐浩予自伝)、
こちらは、徐浩予さんのプロフィールになります。
徐さんの日本語はネイティブ並なんだそうです。
徐さんは、2015年の22才で来日し、帰化して名前を「須田浩」に変えています。
国籍は日本のようですね。
徐浩予の家族
JCP(本村伸子)サポーターの私
— 徐浩予(公式)(熱海市長候補予定者·大同党党首)著書『土砂涅槃』 (@jo_kouyo) June 12, 2023
妻と一緒
お守りの本村さんの事務所に伺いました
お忙しいところお会えくださりありがとうございました
新しい夢
私も日本共産党の国会議員になり
本村さんと一緒に国会に入り、一人一人の尊厳が本当に大事にされる社会を目指して頑張ります
まず元熱海小坂市議の継ぎに pic.twitter.com/ra2Xz5zIhG
徐さんには、奥様がいることがこちらのXのツイートで分かりました。
子どもがいるのかはまだ分かりませんが、奥様も徐さんを支えていることが分かりますね。
経歴
- 熱海市日中友好大使 熱海日中友好協会会長、
- 浩予合同会社社長
- 著書『土砂涅槃』(徐浩予自伝)
- 2026年熱海市長選出馬予定
こちらは、徐さんの簡単な経歴になります。
熱海市日中友好大使として活躍もしているようですね。

また、徐さんは熱海市内で中国物産のお店を経営していました。
現在はお店は閉じてしまっているようです。
徐浩予の熱海市挑戦出馬理由は?

徐さんは、現在熱海市に住んでいますがなぜ熱海市長選に出馬したのでしょうか?
徐さんは2021年に熱海市を襲った土石流災害で、被害を受けたからのようです。
熱海市に家を建てた徐さんも被害者の一人でしたが、熱海市長の対応に不満を感じ政治の世界を志したとのこと。
徐さんは土石流被害時、まだ帰化していなかったため外国人に対する対応に疑問を感じたようですね。

そんな、徐さんは熱海市長になったらマニフェストとしてこのような取り組みを掲げています。
徐さんは、熱海市に高齢者が多いことと観光業にしか注力していない現状について変えたいと訴えているようですね。

また、徐さんはSNSにあるネガティブな意見に対して、「中国人を大量に呼ぶこともしない」、と訴えていました。
自身が市長になれば外国人への差別を減らせるという想いもあるようですね。
2026年の熱海市長選は、目が離せないですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント